ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 MAFIArte7 トリッシュ・ウナのリペイントが完成しました(´▽`)
こちらは秋頃に開始して放置していたものです(´Д` )
初めて女性キャラのペイントになります
今回のテーマは「透明感のある肌」です
それを表現したいなと思い作業を開始しました
あと今回は今まで使用したことのない塗料も買いました
では途中の画像も含めて紹介します

今回初めてペーパーヤスリでパーティングラインを削ってみました
これだけでも結構肌が綺麗に見えますね

こちらは頬あたりにタミヤのウェザリングマスターをこすりつけその上から塗装しました
確かコレのペールオレンジだったような
前回の作品のアバッキオでは、頬をエアブラシで塗装したのですが
細かく吹き付けるのが難しかったので今回はこちらを使用しました
作業はかなりやりやす方です
その上から吹き付けた塗料はこちらになります
こちらのシリーズは肌の色を先に吹き付け
その上から影になる部分にこちらを吹き付ける使い方だそうです
ですからかなり薄くなっています
自分は元の素材の色を生かしたほうが透明感が出そうなので
この薄さを生かしてこのような使い方をしました
いろいろ試し中です
この下地のあとに上から明るい色を塗り肌は完成です

髪にもウェザリングマスターを使用しましたよ

膝も先にウェザリングマスターをこすりつけ
その上から塗装しました
分かりづらいですが、この2工程だけでも結構綺麗な肌になりました

軽く組んでみました

黒目ちゃん

始めた頃は目の塗装時には手が震えていましたが
いつの間にかそれはなくなっていました

首の輪っかですが
こちらもついでに塗ってみようと塗装を落としました
これがかなり大変でしたね(´Д` )

先にラッカーで塗装して
その上からエナメルで塗ったのですが、マスキングをはがしたら一緒にエナメルの塗料も剥がれました

やり直したあと何度も微調整してなんとか完成間近です
これってPCで模様をデザインして、それをシールにして貼るようなツールがありそうですがどうなんですかね?
調べていないですが何かありそうです

このシリーズは肌だけ塗り直していたのですが
トリッシュだけ靴も塗りました
これもウェザリングマスターで出ている箇所にこすりつけただけで簡単です
ですがいい感じになりました

組み付け
いい感じ(´▽`)
いつも自画自賛です笑
というわけで完成しました~



自分では結構満足いく仕上がりですがどうでしょうか?




靴も簡単ですが塗装したおかげでいい感じです
足の肌も綺麗にできたかな
ここからはちょっと遊んで撮ってみました

肌が自分のイメージした通りにきれいに仕上がりました
ふんわりと柔らかいです

ヴェネツィアの街でパシャリ

最近モノクロにはまっています

こちらもヴェネツィアでパシャ

ふんわり仕上げ

ビフォーとアフターです
以上トリッシュのリペイントでした(´▽`)
次はいよいよあれを塗ってみようと思っています
あとリペイントに挑戦とは別の挑戦を開始します!
ぜひきんの成長を見届けてください笑
Twitterやっている方はフォローしていただくと嬉しいです(´▽`)
では
こちらは秋頃に開始して放置していたものです(´Д` )
初めて女性キャラのペイントになります
今回のテーマは「透明感のある肌」です
それを表現したいなと思い作業を開始しました
あと今回は今まで使用したことのない塗料も買いました
では途中の画像も含めて紹介します

今回初めてペーパーヤスリでパーティングラインを削ってみました
これだけでも結構肌が綺麗に見えますね


こちらは頬あたりにタミヤのウェザリングマスターをこすりつけその上から塗装しました
確かコレのペールオレンジだったような
前回の作品のアバッキオでは、頬をエアブラシで塗装したのですが
細かく吹き付けるのが難しかったので今回はこちらを使用しました
作業はかなりやりやす方です
その上から吹き付けた塗料はこちらになります
こちらのシリーズは肌の色を先に吹き付け
その上から影になる部分にこちらを吹き付ける使い方だそうです
ですからかなり薄くなっています
自分は元の素材の色を生かしたほうが透明感が出そうなので
この薄さを生かしてこのような使い方をしました
いろいろ試し中です
この下地のあとに上から明るい色を塗り肌は完成です

髪にもウェザリングマスターを使用しましたよ

膝も先にウェザリングマスターをこすりつけ
その上から塗装しました
分かりづらいですが、この2工程だけでも結構綺麗な肌になりました

軽く組んでみました

黒目ちゃん

始めた頃は目の塗装時には手が震えていましたが
いつの間にかそれはなくなっていました


首の輪っかですが
こちらもついでに塗ってみようと塗装を落としました
これがかなり大変でしたね(´Д` )

先にラッカーで塗装して
その上からエナメルで塗ったのですが、マスキングをはがしたら一緒にエナメルの塗料も剥がれました


やり直したあと何度も微調整してなんとか完成間近です
これってPCで模様をデザインして、それをシールにして貼るようなツールがありそうですがどうなんですかね?
調べていないですが何かありそうです

このシリーズは肌だけ塗り直していたのですが
トリッシュだけ靴も塗りました
これもウェザリングマスターで出ている箇所にこすりつけただけで簡単です
ですがいい感じになりました


組み付け
いい感じ(´▽`)
いつも自画自賛です笑
というわけで完成しました~



自分では結構満足いく仕上がりですがどうでしょうか?




靴も簡単ですが塗装したおかげでいい感じです
足の肌も綺麗にできたかな
ここからはちょっと遊んで撮ってみました

肌が自分のイメージした通りにきれいに仕上がりました
ふんわりと柔らかいです

ヴェネツィアの街でパシャリ

最近モノクロにはまっています

こちらもヴェネツィアでパシャ

ふんわり仕上げ

ビフォーとアフターです
以上トリッシュのリペイントでした(´▽`)
次はいよいよあれを塗ってみようと思っています
あとリペイントに挑戦とは別の挑戦を開始します!
ぜひきんの成長を見届けてください笑
Twitterやっている方はフォローしていただくと嬉しいです(´▽`)
では
コメント