
プライズ品のジョジョの奇妙な冒険 Part3 G賞 ワールドコレクタブルフィギュア やれやれだぜ 一番くじのリペイントに挑戦続 空条承太郎の続きです
アニメ『スターダストクルセイダース』の方はダービー戦が終わりかなり盛り上がっているようですね!
リペイントの続きですが全体の紫部分を塗っていきました!
まず影色になる部分の濃い色から塗っていきましたよー

この色で完成目指してます


最初の色はこんな感じ
ラッカー塗料で紫色に黒を混ぜて塗りました

それより少し明るい色をシワなど凸の部分に塗ってみましたァ
以前はうすめ液を混ぜてましたが承太郎からは使用せずにリターダーマイルドのみを混ぜて塗っています!
これがなかなか良いじゃあないか!
それより明るい色をまた凸の部分に塗っていきました



こんな感じです~
でまた明るい色を!


もう少し全体的に明るくしたくて影の色自体を少し明るめに


チラッとどこかのサイトでクリアーカラーを使うテクニックがあったのでそれをやってみたのですがなかなかうまくいかなかったです(>_<)
しっかり読んでおけば良かったですね~
また勉強して試してみたいと思います
でいつものように影の部分をちょいと調整してハイライトというんですかね
出ているところに一番明るい色をササッと当てていきました


あと前回気になっていたインナーのオレンジを少し明るい色にしました!

ここまでの作業で色を塗るのがかなり慣れてきてイケルと思い調整しました!
自分の中でポイントがリターダーですね!
やはりこれだけを使用するようになってから断然塗りやすくなりました!
そして混ぜる分量と筆に付ける量ですね
筆についた余計な塗料を落として筆先や押し当て具合などが回数を重ねてつかめてきました!

『勝利』の感覚が見えて来たッ!
あとはぼかし筆がスゴく使い勝手ディモールトよいです!

明るい部分をまた塗りました
白目の部分も塗りました
まだもうちょっと塗らないとダメですね
この白目の部分塗るの難しいです笑

パンツはこんな感じ
途中腕の部分でペタペタしてたらまた塗料はがしてしまいました笑
焦るとどんどんはがしちゃってダメですね(>_<)
ちょっと汚くなりましたが修正出来ましたァ
服の紫色で塗る部分はこんな感じでいいかな

とりあえす服は完成です!
なかなか進めれず今回はここまでです
では
↓ランキングに参加中です!オラオラっと押してご協力お願いします

にほんブログ村
↓なにげにアニメスタクルエジプト編第一巻の表紙のデザイン上がってますね
リペイントの続きですが全体の紫部分を塗っていきました!
まず影色になる部分の濃い色から塗っていきましたよー

この色で完成目指してます


最初の色はこんな感じ
ラッカー塗料で紫色に黒を混ぜて塗りました

それより少し明るい色をシワなど凸の部分に塗ってみましたァ
以前はうすめ液を混ぜてましたが承太郎からは使用せずにリターダーマイルドのみを混ぜて塗っています!
これがなかなか良いじゃあないか!
それより明るい色をまた凸の部分に塗っていきました



こんな感じです~
でまた明るい色を!


もう少し全体的に明るくしたくて影の色自体を少し明るめに


チラッとどこかのサイトでクリアーカラーを使うテクニックがあったのでそれをやってみたのですがなかなかうまくいかなかったです(>_<)
しっかり読んでおけば良かったですね~
また勉強して試してみたいと思います
でいつものように影の部分をちょいと調整してハイライトというんですかね
出ているところに一番明るい色をササッと当てていきました


あと前回気になっていたインナーのオレンジを少し明るい色にしました!

ここまでの作業で色を塗るのがかなり慣れてきてイケルと思い調整しました!
自分の中でポイントがリターダーですね!
やはりこれだけを使用するようになってから断然塗りやすくなりました!
そして混ぜる分量と筆に付ける量ですね
筆についた余計な塗料を落として筆先や押し当て具合などが回数を重ねてつかめてきました!

『勝利』の感覚が見えて来たッ!
あとはぼかし筆がスゴく使い勝手ディモールトよいです!

明るい部分をまた塗りました
白目の部分も塗りました
まだもうちょっと塗らないとダメですね
この白目の部分塗るの難しいです笑

パンツはこんな感じ
途中腕の部分でペタペタしてたらまた塗料はがしてしまいました笑
焦るとどんどんはがしちゃってダメですね(>_<)
ちょっと汚くなりましたが修正出来ましたァ
服の紫色で塗る部分はこんな感じでいいかな

とりあえす服は完成です!
なかなか進めれず今回はここまでです
では
↓ランキングに参加中です!オラオラっと押してご協力お願いします

にほんブログ村
↓なにげにアニメスタクルエジプト編第一巻の表紙のデザイン上がってますね
小野大輔
ワーナー・ブラザース・ホームエンターテイメント
2015-04-22
コメント